2014年 05月 03日
四十九日法要
近くのお寺さんにペット供養の納骨堂があるので、昨日法要をしていただきました。
四十九日はノエルがやっと天国にたどり着く大切な日。
この日を境に本格的に天国の住人になるそうです。
今頃ノエちん天国に着いたかなぁ~♪
たくさんのお友達と一緒に走り回ってるかなぁ~♪
さっそく悪さしてないかなぁ~(笑)
そんな事思いながら・・・
これからも私の愛する悪がきノエちんは、いつもすぐそばにいるよね♪
ずっとずっとね(^_-)-☆

2014年 02月 08日
大雪でっせ!!
な・なんとここ横浜では、朝から20年ぶりの大雪!!
我が家の庭もビックリ仰天の白銀の世界に・・・\(◎o◎)/!

ノエちんも、生まれてこのかた、こんな大雪は見た事ありまへぇ~ん!!

なんだか後ろ姿も超楽しそうでしょ~♪

ふわっふわの雪に「ズボッ」と顔つっこむし(笑)

そして掘る掘る掘る(笑)

時々吹雪いてくるので、ちょっぴり寒そうな顔のノエちん♪

今日の予報では、この雪は夜中までずっと降り続くそうな・・・

雪も降ってる時は綺麗でいいのですが、次の日凍ると、転倒や車のスリップ事故が多発するのが恐ろしいのです。
だから、雪よ、もうこの辺で止んでおくれぇ~~(^_-)-☆
☆オマケ話
話は変わりますが、実は昨日2月7日は、私の〇〇歳のお誕生日でした♪
って、事でこんな可愛いお花頂いちゃいました♪

ノエちんもお味見ならぬ、匂いかぎ♪

「春の匂いやなぁ~♪」
そんなちょっぴり嬉しかったお誕生日話でありました(^^♪
2014年 02月 03日
せつぶ~~ん♪
節分とは、季節の分かれ目
立春の前日の事。
その節分の為に、昨日福豆を買ってきましたぁ~♪
それも、可愛らしくキティちゃんの福豆で~す(*^^)v

「福よ来てぃ~」てなもんでして(笑)
福豆買ったら、後は鬼の面でしょ~♪
毎年、福豆買うと鬼の面が付いてくるのですが、キティちゃんの福豆にはお面が付いてきませんでした。
仕方がないので、鬼の面を自主制作しちゃいまして←へたくそ(笑)

その鬼の面をノエちんにかぶせてみましたの♪
だが、しかーーーし・・・
このお面少しゆるかったらしく・・・

ズルズル下がって来たぁーー(笑)
「これじゃー前が見えないじゃん」
と、ちょっぴりムカついている鬼役のノエちん(笑)

まぁ~なにはともあれ
今日は節分
「福は内、鬼は外」と大声で福豆をまいて、邪気を追い払い、その後は年齢の数だけ豆を食べなくっちゃで~す♪
とは言うものの、私の場合は歳の数だけ豆食べたら数が多すぎて、お腹壊しそうでちと怖いのですがね(笑)

そんな節分の日の1コマでございました\(^o^)
2013年 09月 15日
台風接近中!!
今朝は朝から雷がゴロゴロ!!
その上突然振り出す大雨!!
台風がだんだんと近づいているって事が、すごーーーくよく分かります。
皆さんの地方ではどうですか?
大雨の被害出ていませんか?
油断大敵、備えあれば憂いなしですぞい(^_-)-☆
そんな朝から雨降りのノエル地方、湿気も半端ないです。
このお方は台風が近づいてるって事、分かってるんでしょうか?

ただただ暇をぶっこいてます(笑)

一緒に遊んでほすいみたいで(*^。^*)

たまーーに雨の止み間があるので、その瞬間で庭に出してチッコさせてま~す。
早く台風が去って秋晴れの空になる事を祈ってま~す♪
どうか被害が出ませんように(●^o^●)
2013年 09月 01日
夏の終わりに・・・
今日から9月だと言うのに、毎日地獄の様な暑さが続いているノエル地方。
残暑が厳しすぎるざんしょ!!
な~んてね(笑)
8月最後の日の昨日は、地元の花火大会が開催されました♪
花火見学の人であふれる中・・・
めんどくさがりの私はと言えば、海岸まで行かずに家の前から観戦。
終り行く夏をちょっぴり楽しみました♪

最近は近所に高い建物が多くなり、高く打ちあがった花火しか見えなくなりましたが。
まぁ~そんな事はどーーーでもいいのです。
見ることに意義があるのですから(^^♪

そんな中、ノエちんは涼しいお部屋でグ~~タラちう♪
「花火ってなんですか?」
ってなもんですわ(*^。^*)

そんな夏の終わりの出来事でした(*^^)v
2013年 08月 10日
ルナちんからの贈り物のまき
暑さにめっきり弱くなったノエ蔵親分を心配してくれる、ルナちんは可愛い子分ですわ(笑)

中身はこ~~んなウマそうな『たいやき』だぁーーーーい\(^o^)/

ノエ蔵親分に、さっそくたいやきを見せた!!

でも、なぜか・・・
たいやき食べるだけなのに・・・
こ~んな格好させられてた・・・・
なんでやねん!!

まぁ~格好は気にせず(笑)
一気に食いつくノエ蔵親分♪

可愛い子分のルナちん。
美味しいたいやきをごちそうさまでした。

残暑見舞いも待ってるでぇーーーー(笑)
2013年 03月 03日
おひな祭り
我が家のノエルお嬢様の為に、何年か前に買ったちっちゃなお雛様を玄関に飾りました♪
人間用のお雛様はここ数年飾ってないのにね(笑)

そんなおひな祭りの今日の、ノエルお嬢様の朝ご飯はと言うと・・・
なぜかマグロがたっぷりのった「マグロ丼」でして!
普通お雛様にはチラシ寿司だと思うんですがね~(笑)

ノエルお嬢様は大好物のマグロに大喜び♪
目にもとまらぬ早食いでお召し上がりになりましたぁ~♪

そして・・・
爆睡(笑)

そんなおひな祭りの一コマでした(^O^)/
それから・・・
先日お誕生日を迎えた私の為に、ブログの大の仲良さんクッキーママさんから、素敵なプレゼントが届きました♪
ノエルのイラスト付きのTシャツとトートバッグ♪

クッキーママさん、ありがとう♪
大事に使わせていただきまーーーす(*^^)v
でも、可愛すぎて使えないかも~(笑)
2013年 02月 03日
節分
かあさんがスーパーで買って来た福豆とやら・・

豆をまいても、後で何処行っちゃったか分かんなくなるのが嫌で買ったこの福豆。
本当にめんどくさがりのかあさんにピッタリの豆だわさ(笑)

そして・・・
あろう事か、その福豆にくっついてきた鬼のお面とやらが・・・
なぜか
あたしがかぶる事になるとは夢にも思わなかったし(大汗)

そして・・・
鬼になったあたし(汗)

「なんか鬼の面似合わないね~」
なんて事を言うかあさんに対して逆ギレ!!

そして・・・
一生懸命に鬼になりきったあたしへのご褒美は何かしら~ん♪

年の数だけの福豆をもらおうとしたけど、豆は消化が悪いからワンコは駄目だって(汗)
豆の替わりにカリカリってどーーーーーよ(ーー;)
でもカリカリを健気に美味しそうに食べてあげるいい子のあたしってホント「えらーい」

それにしても・・・
今日は疲れたワン!

そんな今日の節分でのお話でした(*^^)v
2013年 01月 14日
初雪は・・・
新成人になられた諸君、おめでとうございま~~~す♪
そんな成人の日の今日は朝から冷たい雨が降っていたノエル地方。
せっかくの晴れ着が濡れちゃったら可愛そうだなぁ~なんて思っていたら・・・
午前9時ごろから雨が急に雪に替わり、あっという間に道路も屋根も雪化粧\(◎o◎)/!
我が家の庭も、まるで雪国!!

ドンドン降り積もる雪!
今年の初雪がまさか、こんな大雪になるとは誰が想像したでしょうか(ーー;)
そんな大雪の降る最中、お庭に出してもらったノエルお嬢様♪
始めは真っ白になったお庭に戸惑っているご様子です。

雪でどうやって遊んでいいのか分からないご様子です。

そして・・・
そのうちに・・・
美味しそうに食べ始めましたよ~雪を!!

いつまでもいつまでも雪を食べ続けるお嬢様!

初雪って「美味しいね」

そんな大雪が降ったノエル地方のお話でした♪♪
2012年 12月 20日
キンドルが来たぁぁぁぁーーーーー!!
7インチのとっても使いやすい大きさ!
軽くて持ち運びに便利だし、その上音もとってもいい♪
我が家のお嬢様にもキンドルを見せたら・・・
しきりに匂いを嗅ぎまくり、
ヨダレをたっぷり付けてくれましたよ(笑)

その上・・・
食べようとしてるし(汗)
おいおい、これは食べ物じゃ~ありませんがなぁ~(笑)

そんな我が家にやって来たキンドルのお話しでした(*^^)v